[
掲示板に戻る
]
記事No.51374に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ 美味しい
引用
噛み砕いて教えてください、
割る数かける商たす余りが割られる数、というのは
わかります。
No.51373 - 2018/06/27(Wed) 02:01:26
☆
Re:
/ 美味しい
引用
これです
No.51374 - 2018/06/27(Wed) 02:01:58
☆
Re:
/ ヨッシー
引用
数と式の違いはありますが、
割る式 :x−a
商 :Q(x)
あまり :R
割られる式:P(x)
なので、
P(x)=(x−a)Q(x)+R
これに x=a を代入すると
P(a)=・・・=R
となり、あまりRはP(a) で表されます。・・・(剰余定理)
<ここからは発展です>
特に P(a)=0 のとき、P(x) は (x−a) で割り切れます。
すなわち、
P(x)=(x−a)Q(x)
の形に因数分解できます。 ・・・(因数定理)
No.51375 - 2018/06/27(Wed) 09:00:17