[ 掲示板に戻る ]

記事No.51436に関するスレッドです

二次関数 / 瀧
(2)と(4)って、どうやってその範囲になったんですか?
No.51436 - 2018/06/28(Thu) 21:43:02

Re: 二次関数 / ヨッシー
頂点のx座標はaなので、aの値によって、放物線の軸が
左右に動きます。
軸の位置によって、最大値、最小値の現れ方が変わってきます。
例えば、頂点が 0≦x≦2 の範囲にあれば、頂点で最小値ですが、
そうでない場合は、別の位置で最小となります。
これらを吟味した結果、(1)〜(5) のような分け方になっています。

まずは、aのそれぞれの場合について、グラフを書いてみましょう。

No.51443 - 2018/06/29(Fri) 11:40:33