[
掲示板に戻る
]
記事No.51536に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ さすけ
引用
これもお願いします
No.51536 - 2018/07/02(Mon) 07:18:24
☆
Re:
/ ヨッシー
引用
(1)
求める2次関数は
y=a(x+1)^2−5
と書けるので、これが(1,3) を通るようにaを決めます。
(2)
求める2次関数は
y=a(x+3)^2
と書けるので、これが(-1, -2) を通るようにaを決めます。
(3)
(0,4) を通るような2次関数は
y=ax^2+bx+4
と書けるので、これが、(-1,-1), (2, 2) を通るようにa、bを決めます。
(4)
求める2次関数は
y=a(x+2)(x−5)
と書けるので、これが(1, -24) を通るようにaを決めます。
(5)
求める2次関数の頂点は y=2x−3 上にあるので、頂点の座標を
(t, 2t−3)
とすると、
y=(x−t)^2+2t−3
と書けます。これが原点を通るようにtを決めます。
No.51548 - 2018/07/03(Tue) 09:00:57