[ 掲示板に戻る ]

記事No.51555に関するスレッドです

Re: 中学受験算数 単位 / しゅう👦🏻
単位が苦手でどうやって合わせたらいいかよくわからないです。よろしくお願いします。
No.51554 - 2018/07/03(Tue) 13:20:25

Re: 中学受験算数 単位 / しゅう👦🏻
答えは14.55です。
No.51555 - 2018/07/03(Tue) 13:22:09

Re: 中学受験算数 単位 / ヨッシー
単位と単位の関係をしっかり覚えておく必要があります。
Lというのは、よく使う単位ですが、算数では覚えづらいですね。
すべての辺が 10cm の立方体の体積が1Lです。
つまり、10×10×10=1000 ですから
 1L=1000cm^3
 1cm^3=1/1000L=0.001L
です。
1m^3 はすべての辺が1mの立方体の体積です。cm で表すと、1辺 100cm なので、
 100×100×100=1000000
より
 1m^3=1000000cm^3=1000L
 1cm^3=1/1000000m^3
です。

問題ですが、答えをLで聞いているので、Lに合わせます。
(他にも一番小さい cm^3 に揃えてからLに直すという場合もあります)
 1cm^3=1/1000L なので、
 950cm^3=950/1000L=0.95 L
 1m^3=1000L なので、
 0.012m^3=1000×0.012L=12L
よって、
 3.5L−0.95L+12L=14.55L
となります。

No.51557 - 2018/07/03(Tue) 14:33:46

Re: 中学受験算数 単位 / しゅう👦🏻
ご丁寧にありがとうございます。わかりました。
No.51560 - 2018/07/03(Tue) 15:09:23