[ 掲示板に戻る ]

記事No.51891に関するスレッドです

赤枠で囲った部分の式変形がわからない / rinrin
赤枠で囲った部分の式変形がわからないです。
cos(x+Δx)-cosx はなぜ、-2sin(2x+Δx/2)・sinΔx/2になるのでしょうか?

No.51891 - 2018/07/18(Wed) 00:20:06

Re: 赤枠で囲った部分の式変形がわからない / らすかる
和積公式で和の形を積の形に変形したものです。
No.51893 - 2018/07/18(Wed) 00:23:16

Re: 赤枠で囲った部分の式変形がわからない / iria
ありがとうございます。画像の公式を使った、ということですか?この公式を使った場合、2番目の赤枠で囲った変形にならないように思うのですが。
No.51901 - 2018/07/18(Wed) 11:28:26

Re: 赤枠で囲った部分の式変形がわからない / ヨッシー
その公式に、x=x+Δx、y=x を代入すると
 −2sin{(x+Δx+x)/2}sin{(x+Δx−x)/2}
  =−2sin{(2x+Δx)/2}sin{(Δx)/2}
で、ドンピシャです。

No.51902 - 2018/07/18(Wed) 11:35:45