質問です 2でベクトルOP-[4/3k-1]ベクトルa=[2/3k+1]ベクトルqと移項して計算していますが ベクトルOP-[2/3k+1]ベクトルq=[4/3k-1]ベクトルaという形にもできると思いますこの形で計算した場合答えが解答と違う形になってしまいますがそのあたりはどうなのでしょうか?
3で絶対値ベクトルAM=絶対値4/3k-2となっていますが これAMじゃなくてMAじゃだめなのでしょうか? その場合絶対値ベクトルMA=絶対値2-4/3kとなって最後の答えが違った形になってしまうのですがその部分の開設をよろしくお願いします
![]() |
No.51955 - 2018/07/19(Thu) 18:54:05
|