[ 掲示板に戻る ]

記事No.51976に関するスレッドです

関数 / 数学苦手
(1) (2) 解りません。中学数学の復習問題です。詳しい解説よろしくお願いします。
No.51976 - 2018/07/20(Fri) 15:35:15

Re: 関数 / ヨッシー
(1)
x=1 のとき、QはBから1cm 離れたところにあり、その時の面積が1なので、AP=2cm
x=2 のとき、QはBから2cm 離れたところにあり、その時の面積が4なので、AP=4cm
よって、a=2

(2)
(ア)
QはBからxcm の所にありAP=x/2 なので、y=x^2/4
(イ)
QはCD上にあり、PはAB上で、AP=x/2 なので y=x
(ウ)
QはAから12−xcm の所にあり、PはBC上にあるので、y=2(12-x)

No.51991 - 2018/07/21(Sat) 00:19:19

Re: 関数 / 数学苦手
解りました。ありがとうございます。
No.51994 - 2018/07/21(Sat) 05:57:55