[
掲示板に戻る
]
記事No.52208に関するスレッドです
★
積分について。
/ コルム
引用
次の問題がわかりません。教えていただけると幸いです。大変恐縮ですが。
No.52208 - 2018/07/26(Thu) 18:41:42
☆
Re: 積分について。
/ ヨッシー
引用
(1)
y’=−2x−2
x=−2 のときの接線の傾きは 2
(-2, -3) を通ることから、
y=2x+1
(2)
∫[-2〜0](x^2+4x+4)dx
=[x^3/3+2x^2+4x][-2〜0]
=8/3
No.52209 - 2018/07/26(Thu) 18:52:07
☆
Re: 積分について。
/ コルム
引用
すみません。(2)の図のイメージを貼っていただけないでしょうか?教えていただけると幸いです。大変恐縮ですが。
No.52217 - 2018/07/26(Thu) 21:10:10
☆
Re: 積分について。
/ ヨッシー
引用
こうですね。
No.52218 - 2018/07/26(Thu) 21:32:44
☆
Re: 積分について。
/ GandB
引用
> すみません。(2)の図のイメージを貼っていただけないでしょうか?
蛇足とは思うが・・・
(2x+1) - (-x^2 -2x - 3)
= 2x + 1 + x^2 + 2x + 3
= x^2 + 4x + 4
No.52219 - 2018/07/26(Thu) 21:38:37
☆
Re: 積分について。
/ コルム
引用
ありがとうございました。
No.52223 - 2018/07/26(Thu) 22:08:44