[
掲示板に戻る
]
記事No.52290に関するスレッドです
★
大学数学・微分積分
/ izumi
引用
lim (1+x)^(1/x) = e となる過程を知りたいです
x→0
No.52276 - 2018/07/28(Sat) 00:21:46
☆
Re: 大学数学・微分積分
/ らすかる
引用
その式をeの定義式とする場合が多く、
それを定義式とした場合は「過程」はありません。
eをどのように定義した場合の話ですか?
No.52283 - 2018/07/28(Sat) 08:02:49
☆
Re: 大学数学・微分積分
/ IT
引用
そのlim(x→0)・・ が有限値に収束することについては下記などにあります。
http://www.geocities.jp/phaosmath/part2/function/napier.htm
No.52284 - 2018/07/28(Sat) 09:03:49
☆
Re: 大学数学・微分積分
/ GandB
引用
最後の行は
y = βで f(y) が連続であるとき
lim[x→c]g(x) = β ⇒ lim[x→c]f(g(x)) = f(β) = f( lim[x→c]g(x) )
という定理を使う。
No.52290 - 2018/07/28(Sat) 11:41:01