[
掲示板に戻る
]
記事No.52580に関するスレッドです
★
直線の平行条件の一致条件
/ たいむ
引用
画像の赤線について、
なぜ、bc'-b'c=0を付け加えることで、
2直線が一致する条件になるんですか?
教えてくださいの。
No.52580 - 2018/08/03(Fri) 16:26:42
☆
Re: 直線の平行条件の一致条件
/ ヨッシー
引用
(1) の方は、いわゆる傾きmと切片bという表し方で、
こちらは、m=m’かつ b=b’ であれば、両者は一致する
という考え方は良いですね?
(2) も同じ考え方に持っていくと
ax+by+c=0 の傾きは −b/a
a’x+b’y+c’=0 の傾きは −b’/a’
なので、
−b/a=−b’/a’
これは、a=0 の場合を考慮していないので、積の形
ab’=a’b
ab’−a’b=0
という形にすれば、a=a’=0 の場合も考慮したことになります。
同様に、切片について考えると
−c/b=−c’/b’
積の形にして
bc’=b’c
bc’−b’c=0
これを、付加することになります。
No.52581 - 2018/08/03(Fri) 16:35:49
☆
Re: 直線の平行条件の一致条件
/ たいむ
引用
丁寧な解説、本当にありがとうございました!
とてもわかりやすかったです。
勉強頑張ります!
No.52601 - 2018/08/04(Sat) 15:49:02