[ 掲示板に戻る ]

記事No.52641に関するスレッドです

関数の最大値 / つな
この問題がどうしても解けないので教えていただけないでしょうか。
No.52641 - 2018/08/05(Sun) 21:06:14

Re: 関数の最大値 / IT
f(y,z)=2/(z-(1/y)) + 3/(y-(1/z)) とするといいと思います。
No.52642 - 2018/08/05(Sun) 21:37:27

Re: 関数の最大値 / IT
分母≠0なのでyz≧2
y>z のとき yとzを入れ替えた方がfが大きくなるので
最大値をとるなら y≦z.
よってz≧2

f(y,z)=2/(z-(1/y)) + 3/(y-(1/z)) において

z-(1/y)≧2-1=1 等号はy=1,z=2のとき
y-(1/z)≧1-1/2=1/2 等号はy=1,z=2のとき
よって
f(y,z)≦2/1+3/(1/2)=8 等号はy=1,z=2のとき
よってfの最大値はf(1,2)=8

No.52643 - 2018/08/05(Sun) 21:54:13

Re: 関数の最大値 / つな
返信ありがとうございます。
No.52644 - 2018/08/05(Sun) 21:56:18

Re: 関数の最大値 / つな
y≧2のとき・・・
 f(y,z)≦2/1 + 3/1=5

この部分はどのようにして求めればよいのでしょうか?

No.52645 - 2018/08/05(Sun) 22:01:39

Re: 関数の最大値 / IT
全体的に変更しました 元の方をもう一度ご覧ください。
No.52646 - 2018/08/05(Sun) 22:09:33

Re: 関数の最大値 / つな
ありがとうございます。
No.52648 - 2018/08/05(Sun) 22:16:19