[ 掲示板に戻る ]

記事No.52843に関するスレッドです

一次不等式 / む
何度も解いたのですが、答えと同じになりません。
答えは42本です。

No.52843 - 2018/08/11(Sat) 17:09:58

Re: 一次不等式 / む
私が書いた答案なんですけど、共通範囲を求めたあと、
40~42のどれなのかと迷ってしまって結局答えが出ていません。

No.52844 - 2018/08/11(Sat) 17:20:44

Re: 一次不等式 / IT
兄が最初に持っていた本数は3で割り切れるのでは?
「ちょうど1/3」をあげる・・・とありますから  

No.52845 - 2018/08/11(Sat) 17:29:34

Re: 一次不等式 / む
どういうことですか?
No.52851 - 2018/08/11(Sat) 19:34:45

Re: 一次不等式 / IT
たとえば x が40本のとき 最初に何本を弟にあげますか?
それはxのちょうど1/3 と言えますか?
(あげる本数は、自然数でないとダメですよね)

No.52852 - 2018/08/11(Sat) 19:38:39

Re: 一次不等式 / む
それって52未満の数の中の3の倍数ですか?
だとしたらどうやって式を作るんですか?

No.52855 - 2018/08/11(Sat) 19:53:06

Re: 一次不等式 / IT
兄が初めに持っていた鉛筆の本数は 3m(mは自然数) とおけます。

39 < x <174/4 を満たす3の倍数を求めればいいと思います。

No.52859 - 2018/08/11(Sat) 20:16:36

Re: 一次不等式 / む
できました、これで合ってますか!
No.52860 - 2018/08/11(Sat) 21:10:15

Re: 一次不等式 / IT
いいと思いますが
「兄の本数は3の倍数なので3xとおく。(xは自然数)」とした方がいいと思います。

No.52862 - 2018/08/11(Sat) 21:19:14

Re: 一次不等式 / らすかる
整理して、x>52-3x  4x>52
の「x>52-3x」はない方が良いと思います。
整理して、4x>52
の方が下の
整理して 4x<58
と合っていますし、x>52-3x は整理途中ですね。

No.52863 - 2018/08/11(Sat) 21:28:29