[ 掲示板に戻る ]

記事No.53896に関するスレッドです

お願いします / 五
赤い色で囲んだ部分の式を、日本語で教えていただきたいです。
何をかけているのかが理解できません。

No.53896 - 2018/09/20(Thu) 03:08:27

Re: お願いします / らすかる
2枚の数字の和が5以下である数字の組合せは
 (1,1), (1,2), (1,3), (1,4), (2,2), (2,3)
まではわかりますよね?

P(B)の分子の2×3C2は
2枚の数字が同じものが(1,1)と(2,2)の2つ
この場合同じ数字の3枚から2枚選ぶことになるので3C2
よって2×3C2

4×3C1×3C1は
2枚の数字が異なるものは(1,2),(1,3),(1,4),(2,3)の4つ
この場合一つ目の数字を3枚から1枚選び、二つ目の数字も3枚から1枚選ぶので
4×3C1×3C1

となります。

No.53904 - 2018/09/20(Thu) 06:50:24