[
掲示板に戻る
]
記事No.53900に関するスレッドです
★
数A
/ 五
引用
5色の絵の具を使って、
A〜Eを塗り分ける。
このとき、同じ色を何回使っても良いが、隣り合う部分は異なる色とする場合、何通りの塗り方があるか
3色の場合、5p3なのですが、cb、ec で2通りあるから2をかける…ということはないのですか?変な文章ですみません。解説をしていただきたいです。
No.53900 - 2018/09/20(Thu) 04:34:23
☆
Re: 数A
/ らすかる
引用
Aを塗る色が5通り
Bを塗る色がA以外の4通り
C,Eを塗る色がA,B以外の3通り
Dを塗る色はBと同じ
よって5×4×3=5P3です。
「cb、ec で2通りあるから2をかける」は
意味がわかりませんでした。
No.53903 - 2018/09/20(Thu) 06:46:14