[ 掲示板に戻る ]

記事No.54167に関するスレッドです

高一数学 / 隣家
なぜ−8/9+cがこの位置だとわかるのかわかりません。できるだけ丁寧に解説していただけると幸いです。
No.54166 - 2018/10/03(Wed) 19:23:44

Re: 高一数学 / 隣家
175番解説お願いします。
答えです

No.54167 - 2018/10/03(Wed) 19:24:28

Re: 高一数学 / X
何を質問したいのかがはっきりしません。
y軸上の点(0,c-9/8)がx軸の下側にある理由
ということでしょうか?

No.54168 - 2018/10/03(Wed) 19:41:46

Re: 高一数学 / 隣家
Xさん
そーです!すいません。😥

No.54169 - 2018/10/03(Wed) 19:51:43

Re: 高一数学 / X
飽くまで解説を分かりやすくするためです。
解説の図は答えである
c=-2
を前提として図を描いています。
答えを知る前から分かっているわけでは
ありませんので誤解のないように。


この問題を解くに当たって必要なのは飽くまで
グラフの軸と定義域の位置関係
(つまり、軸が定義域内左寄りとなるので
yの値は定義域右端で最大になる)
であって、
頂点とx軸との位置関係
ではありません。

もし自分で解答を書くに当たってグラフを
描くのであれば、敢えてx軸を描かず
グラフ左端、右端の点を通るy軸平行の点線を
それぞれ描いて、それらが
x=-1,x=1
であると書いた方がいいでしょう。

No.54172 - 2018/10/03(Wed) 20:35:24

Re: 高一数学 / 隣家
ありがとでした!
No.54178 - 2018/10/03(Wed) 21:56:08