[ 掲示板に戻る ]

記事No.54289に関するスレッドです

線分の通過領域 / 桜井和寿
この問題の答えは「16/3」で正しいでしょうか?
No.54289 - 2018/10/07(Sun) 18:53:35

Re: 線分の通過領域 / らすかる
正しくないと思います。
No.54294 - 2018/10/07(Sun) 20:33:28

Re: 線分の通過領域 / 関数電卓
ぼくの計算では、(79/18)√3 となりましたが、自信はありません。
No.54302 - 2018/10/07(Sun) 22:09:53

Re: 線分の通過領域 / らすかる
私の計算では(26/9)√3になりました。
No.54303 - 2018/10/07(Sun) 22:52:18

Re: 線分の通過領域 / 桜井和寿
2通りの方法で計算をやり直してみたところ,結果は「(26/9)√3」で一致しました。
これで正しいのでしょうか…。

No.54304 - 2018/10/07(Sun) 23:32:48

Re: 線分の通過領域 / らすかる
正しいと思います。
-3≦x≦0でy=(√3)(x^2+9)/6とy=-(√3)xに挟まれた領域
0≦x≦1でy=(√3)(x^2+9)/6とy=(√3)xに挟まれた領域
1≦x≦2でy=(√3)(x+4)/3とy=(√3)xに挟まれた三角形の領域
の合計ですよね。

# 関数電卓さんが再計算してくれて一致すれば間違いないですね。

No.54305 - 2018/10/07(Sun) 23:37:39

Re: 線分の通過領域 / 関数電卓
はい。(26/9)√3 になりました。失礼しました。
No.54307 - 2018/10/07(Sun) 23:50:33

Re: 線分の通過領域 / 桜井和寿
>らすかる様,関数電卓様
お二方とも親身にご対応くださり,誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

No.54308 - 2018/10/08(Mon) 00:19:29