[
掲示板に戻る
]
記事No.54525に関するスレッドです
★
高3です。
/ Mimi
引用
解き方が分かりません。。教えて下さい(>_<)
No.54525 - 2018/10/20(Sat) 21:59:02
☆
Re: 高3です。
/ passer-by
引用
※大まかな方針を示しておきますので、ご自身で計算を補完してください。
[1]平方完成するだけです。万が一やり方が分からない場合は、お手持ちの教科書・参考書等で確認してください。
[2](イ)の式に a=1 を代入すると、y=(x-1)^2-5 となりますので、題意の最大値、最小値を与えるxの値は、それぞれ4, 1であることが分かります。
[3]xについての方程式 x^2-2ax+8a-12=0(…方程式(ロ)とする) の判別式をDとすると、「(イ)がx軸と相異なる2点で交わる」⇔「(ロ)が相異なる2つの実数解をもつ」⇔「D>0」となりますので、Dを具体的に計算すれば、aについての二次不等式が得られます。
[4]解の公式を用いて方程式(ロ)を解くと、x=a±√(a^2-8a+12) となりますので、{a+√(a^2-8a+12)}-{a-√(a^2-8a+12)}=4√3 からaについての方程式が得られます。この方程式を解き、求めたaの値が[3]の条件を満たしていることを確認しましょう。
No.54530 - 2018/10/20(Sat) 23:26:12
☆
Re: 高3です。
/ Mimi
引用
おおまかでも分かりやすい回答ありがとうございました(>_<)すごく分かりやすかったです!自分で頑張って解いてみます☺️
No.54537 - 2018/10/21(Sun) 02:16:07