直角二等辺三角形ABCにおいて、角Aを直角とし、AB=AC=3とする。辺BCの中点H1をとり、H1からAB上に垂線H1I1を下ろす。 点I1を通りBCに平行な直線を引き、ACとの交点G1とする。さらに、G1からBC上に垂線G1H2を下ろす。以下このような操作を続け、AB上に点I1、I2、....Inをつくる。AInの長さをxnとするとき、xn+1をxnで表せ
以上の問題を遠回りですが、相似を使って解いたのですが何度やっても答えのx_n+1=-1/2x_n+3/2の答えになりません。このようなやり方は間違ってますか?
![]() |
No.55043 - 2018/11/15(Thu) 18:46:53
|