[ 掲示板に戻る ]

記事No.55261に関するスレッドです

三角関数 上智大 改 / レイ
解けません、、、
No.55261 - 2018/11/26(Mon) 21:45:54

Re: 三角関数 上智大 改 / X
グラフのy座標の値からまず振幅bは
b=(5-1)/2=2
次に中心軸である直線
y=a
について
a=1+b=3
更にグラフのx軸の値から周期は
5-(-1)=6
なので位相について
2πc=6
∴c=3/(2π)
又、問題のグラフはx=0を起点としているので
d=0

No.55262 - 2018/11/26(Mon) 22:07:58

Re: 三角関数 上智大 改 / らすかる
a=3,b=2は良いと思いますが、
cは6c=2πからc=π/3ですね。
そしてグラフは(-1,1)を通るので
-c+d=-π/2+2nπからd=(2n-1/6)π
(nは任意の整数)

No.55263 - 2018/11/26(Mon) 22:25:09

Re: 三角関数 上智大 改 / X
>>らすかるさんへ
ご指摘ありがとうございます。
>>レイさんへ
ごめんなさい。らすかるさんの仰る通りです。

No.55277 - 2018/11/27(Tue) 06:23:11