[
掲示板に戻る
]
記事No.55692に関するスレッドです
★
すみません。
/ 尾
引用
無知で本当にお恥ずかしいのですが、
4、5、6を全て満たす範囲ではなく、
4、5、6を合わせた範囲になるのはなぜですか?
No.55692 - 2018/12/23(Sun) 14:15:07
☆
Re: すみません。
/ ヨッシー
引用
4は4だけで、5は5だけでそれぞれ元の不等式を満たします。
逆に、4の論じているxの範囲と、5の論じているxの範囲は
別々で、交わることはないので、すべてを満たす範囲は存在しません。
図の数直線上の3つの山が交わっていないのと同じです。
6についても同様です。
No.55694 - 2018/12/23(Sun) 14:20:02
☆
Re: すみません。
/ noname
引用
場合分けをしたからです。
この問題は、「解を求めよ」という問題です。
「数直線上のすべての値を調査して、方程式に当てはまるかどうか調べてこい。」と言っています。
しかし、式に絶対値が含まれるので、解く人は「せやかて社長、どこの数を入れるかで式の形変わってしまいますやん。いっぺんに一人でやるのは無理ですわー。手分けしてやりますさかい、ちょっと待っとってください。」と数直線全体をいくつかのパートに分けて調べます。
その手分けした調査結果を最後に合わせているだけです。
No.55696 - 2018/12/23(Sun) 14:28:19