[ 掲示板に戻る ]

記事No.55876に関するスレッドです

(No Subject) / 高2
おしえてください
No.55872 - 2019/01/04(Fri) 16:23:43

Re: / ななもと
大雑把ですが答案です。
No.55876 - 2019/01/04(Fri) 17:51:15

Re: / らすかる
-x^2+x+2-(-2x+a)=-x^2+3x+(2-a)で
D=3^2-4(-1)(2-a)=17-4a=0からa=17/4なので
y=-2x+6と平行な直線y=-2x+17/4はy=-x^2+x+2に接する。
-x^2+3x+(2-17/4)=(2x-3)^2/4=0から接点のx座標はx=3/2
y座標はy=-2x+17/4にx=3/2を代入してy=5/4なので接点は(3/2,5/4)
よってPが(3/2,5/4)のとき直線y=-2x+6に最も近くなる。
そしてPと直線2x+y-6=0との距離は、点と直線の距離の公式により
|3/2×2+5/4×1-6|/√(2^2+1^2)=7√5/20
従って答えは
ア (3/2,5/4)
イ 7√5/20

No.55878 - 2019/01/04(Fri) 18:43:35