[
掲示板に戻る
]
記事No.56087に関するスレッドです
★
中学受験 入学試験問題?A
/ しゅう👦🏻
引用
何度も質問して申し訳ないです。
この問題の、0123のカードを2枚ずつ使っているので、
3(1,2,3)×4(0,1,2,3)×4(0,1,2,3)の48通りになると思いましたが、答えは45通りでした。どこが違うか教えてください。よろしくお願いします!解説はありませんでした。
No.56087 - 2019/01/13(Sun) 18:55:18
☆
Re: 中学受験 入学試験問題?A
/ らすかる
引用
カードが2枚ずつしかありませんので、
3枚とも同じである111,222,333は作れません。
従って48-3=45通りです。
No.56089 - 2019/01/13(Sun) 19:58:44
☆
Re: 中学受験 入学試験問題?A
/ しゅう👦🏻
引用
たしかに111,222,333は作れないですね。 よくわかりました。
ありがとうございます!
No.56090 - 2019/01/13(Sun) 20:30:41