[ 掲示板に戻る ]

記事No.56366に関するスレッドです

数A / 雄哉
互除法を使った問題です
矢印の式へ行く過程が分かりません

No.56366 - 2019/01/28(Mon) 22:21:03

Re: 数A / らすかる
カッコを外して7×○と17×○に分けます。
7-(17-7・2)・2
=7-17・2+7・2・2
=7(1+2・2)-17・2
=7・5+17・(-2)

No.56370 - 2019/01/28(Mon) 23:13:16

Re: 数A / noname
これなー、何でわざわざごちゃごちゃした方を教科書は載せるんだろうな。拡張互除法とか合同式があるのに。
No.56374 - 2019/01/29(Tue) 13:51:27

Re: 数A / noname
個人的には、そのややこしい変形をできるようになる必要は感じない。
No.56379 - 2019/01/29(Tue) 18:58:38

Re: 数A / 雄哉
お二人共どうもありがとうございました。
すっきりしました。

No.56382 - 2019/01/29(Tue) 20:27:29