[
掲示板に戻る
]
記事No.56515に関するスレッドです
★
お願いします
/ まー
引用
△ABCは1辺6の正三角形, BD=2, □BDCEは平行四辺形です。
(1)□BDCE:△CEG
(2)AFの長さ
教えてください。よろしくお願いします。
No.56515 - 2019/02/05(Tue) 16:56:58
☆
Re: お願いします
/ まー
引用
答えは(1)16:1 (2)√33-1 です。
No.56517 - 2019/02/05(Tue) 17:09:03
☆
Re: お願いします
/ らすかる
引用
(1)
CF=CE=BD=2,∠CFE=∠CAB=60°なので△CFEは正三角形
∠BFA=∠BCA=60°なのでAF//EC
よって∠ECG=∠FAG=∠FBCなので△GEC∽△GCB
EC:BC=1:3から△GEC:△GCB=1:9
従って△BCE:△CEG=8:1なので
□BCDE:△CEG=2△BCE:△CEG=16:1
(2)
CからEFに垂線CHを下ろすとCH=√3、HE=1なので
BH=√(BC^2-CH^2)=√33
∴BE=√33-1
△ACF≡△BCEからAF=BEなのでAF=√33-1
No.56529 - 2019/02/05(Tue) 20:17:55
☆
Re: お願いします
/ まー
引用
ありがとうございます。
考え方の着眼点とかあったりしますか。図形が苦手でこの問題も合同に気づかなかったりします。。
No.56737 - 2019/02/13(Wed) 16:33:21