[
掲示板に戻る
]
記事No.56637に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ マリー
引用
解き方を教えてください。
No.56637 - 2019/02/10(Sun) 07:11:57
☆
Re:
/ IT
引用
1行n列目に入る数字が何かを考えます。
n+1行の1列目に入る数字が何かを考えます。
No.56638 - 2019/02/10(Sun) 07:46:06
☆
Re:
/ マリー
引用
> 1行n列目に入る数字が何かを考えます。
n^2
> n+1行の1列目に入る数字が何かを考えます。
(列の数+1)の行の1列目ですよね???
う〜ん???
No.56640 - 2019/02/10(Sun) 08:14:16
☆
Re:
/ IT
引用
> > 1行n列目に入る数字が何かを考えます。
> n^2
合ってます。
> > n+1行の1列目に入る数字が何かを考えます。
> (列の数+1)の行の1列目ですよね???
「列の数」という捉えかたがよくわかりませんが
例えばn=3について (3+1)=4行の1列目の数字は?
No.56641 - 2019/02/10(Sun) 08:25:23
☆
Re:
/ マリー
引用
>例えばn=3について (3+1)=4行の1列目の数字は?
(3+1)=10
ですか?
No.56642 - 2019/02/10(Sun) 08:52:55
☆
Re:
/ IT
引用
> >例えばn=3について (3+1)=4行の1列目の数字は?
> (3+1)=10
> ですか?
左辺の式が間違いです。
No.56643 - 2019/02/10(Sun) 09:22:29
☆
Re:
/ マリー
引用
> 左辺の式が間違いです。
3n+1=10
ということですか?
No.56645 - 2019/02/10(Sun) 10:24:02
☆
Re:
/ IT
引用
違います。 問題の表を見て 考えてみてください。
No.56650 - 2019/02/10(Sun) 12:13:40
☆
Re:
/ IT
引用
例えばn=3について (3+1)=4行の1列目の数字は 3^2 + 1 = 10 です。
一般化すると、自然数nについて n+1行の1列目は(n^2)+1 です。
書き換えると 2以上の自然数nについて n行の1列目は (n-1)^2 + 1 です。
これはn=1 についても成り立ちます。
No.56651 - 2019/02/10(Sun) 13:46:06