[ 掲示板に戻る ]

記事No.57214に関するスレッドです

(No Subject) / ろー
x=-1±2√3だと
-1-2√3<x<-1+2√3
になるのはなぜか教えてください。

No.57213 - 2019/03/18(Mon) 23:41:22

Re: / ろー
更にすみません。この答えの範囲と私が考えた範囲が違います…。
どういう理由かわかりやすく教えてください。お願いします。

No.57214 - 2019/03/19(Tue) 00:02:43

Re: / ろー
答えです。
No.57216 - 2019/03/19(Tue) 00:03:12

Re: / noname
ろーさんの解答全体が見えないと指摘ができません。
また、質問している内容は2次不等式の基礎なので、どこまでを理解しているか探る必要があると思います。
例えば、
(1) x^2-x-2>0
(2) x^2-x-1<0
は解けますか?

No.57221 - 2019/03/19(Tue) 13:38:46

Re: / ろー
?@が-1>x、2<xで?Aが(1-√5)/2<x<(1+√5)/2ですか?
数1の不等式の範囲は既に終わっています。

No.57222 - 2019/03/19(Tue) 22:11:03

Re: / noname
(2)ができるならx^2+2x-11<0が分からないなんてことはないと思いますが…。
逆にあなたの答案の、x^2+2x-11<0から次のx=-1±2√3へは、何を考えてその値を求めたのですか?

あと、うちの生徒にもいますが、その式の書き方はよくないです。方程式や不等式は縦につなげましょう。

No.57225 - 2019/03/20(Wed) 08:20:14

Re: / ろー
11じゃないですよ!1です。
No.57231 - 2019/03/20(Wed) 20:26:13

Re: / noname
>11じゃないですよ!1です。

いえ、ですから、No.57222に挙げてある画像の中で、あなたはx^2+2x-11<0の右にx=-1±2√3と書いていますよね?

No.57239 - 2019/03/20(Wed) 22:18:45