[ 掲示板に戻る ]

記事No.57405に関するスレッドです

入試問題 / 受験生
大問3がわかりません解答解説をお願いしたいです
No.57405 - 2019/04/01(Mon) 10:09:22

Re: 入試問題 / IT
(1) 状態遷移図(推移図)を描くと容易に分かると思います。
 P[k]=(1/3)P[k-1]+(2/3)P[k+1]

(2) (1)の漸化式を整理して 2P[k+1]-P[k]=2P[k]-P[k-1]これを=aとおく

2P[k+1]-P[k]=a
2P[k+1]-2a=P[k]-a
P[k+1]-a=(1/2)(P[k]-a)
∴P[n]-a=((1/2)^n)(P[0]-a)
P[n]=1,P[0]=0なので
1-a=((1/2)^n)(-a)
∴a=1/(1-(1/2)^n)

あとは2P[k+1]-P[k]=1/(1-(1/2)^n),P[0]=0 を解く

途中計算は確認してください。

高校数学Bで3項間漸化式の解き方が出てますから、それを使えば、すっきりした解答になるかも知れませんね。
(P[0]とP[n] が既知なので少し通常と違いますが)

No.57410 - 2019/04/01(Mon) 20:58:24