この問題の模範解答は法線ベクトルを(2t,-1)と置いていますが 自分は(-2t , 1 ) とおきました。 するとOP=( t - 2st , t^2 + s ) となり OP=R のy 座標より s = t^2 /{ √(4+1/t^2 ) -1 } となり s/t → ∞ を計算すると 1/2 となります。 よってs/t → ∞ のとき ORの傾きは -1 となってしまいます。 しかし、ここの答えが1とならないと、模範解答と同じ答えになりません。自分の解答のどこが間違っているか、ご教授お願いします。
![]() |
No.57754 - 2019/04/20(Sat) 16:00:11
|