[ 掲示板に戻る ]

記事No.57762に関するスレッドです

積分 / ゆい橋
この写真の問題なのですが、どちらのグラフが上になるのか求め方がわかりません。詳しく解説お願いしますー!
No.57762 - 2019/04/20(Sat) 22:54:08

Re: 積分 / 関数電卓
題意より?Aの b,c は、b=a^3+1, c=−2(a^3+1) となり、
 y1=ax^2+(a−2)x−(a−2) …?@
 y2=(a^3+3)x^2+(a^3+1)x−2(a^3+1) …?A
です。このとき、
 y1−y2=…=−(a^3−a+3)(x^2+x−2)
で、a>0 で a^3−a+3>0、−2<x<1 で x^2+x−2<0 ですから、y1−y2>0
すなわち、a>0 では ?@がつねに上 です。

?@?Aが囲む部分の面積 S は、
 S=∫[−2,1](y1−y2)dx=…=(9/2)(a^3−a+3)
ですね。

No.57763 - 2019/04/21(Sun) 00:06:55

Re: 積分 / らすかる
「どちらが上か」を考えない方法もありますね。
(求める面積)=∫[-2〜1]|(?@の右辺)-(?Aの右辺)|dx
=(9/2)|a^3-a+3|
=(9/2)(a^3-a+3) (∵a^3-a+3=(a+2)(a-1)^2+2a+1>0)

No.57769 - 2019/04/21(Sun) 07:52:54