[ 掲示板に戻る ]

記事No.58080に関するスレッドです

(No Subject) / ピアノ
5本のくじの中に2本の当たりくじが入っている。2本のくじを同時に引くとき1本があたり、もう1本が外れている確率を求めよ。

3/10だと答えたら、3/5でした。
何がいけないのでしょうか?計算間違いかとも思いましたが、何回やってもこうなります。

No.58078 - 2019/05/06(Mon) 00:37:46

Re: / IT
> 何がいけないのでしょうか?
どういう考えで求めたかが分からないと、何がいけないか分かりません。

5本から2本選ぶ方法は C(5,2)=10通り
そのうち1本があたりで1本が外れなのは 2×3=6通り
ですよね。

No.58079 - 2019/05/06(Mon) 00:59:46

Re: / ピアノ
こうやって解きました!
No.58080 - 2019/05/06(Mon) 01:25:25

Re: / らすかる
そのように計算する場合は、同時に引く場合でも区別が必要です。
1本目があたり、2本目が外れる確率は 2/5×3/4=3/10
1本目がはずれ、2本目があたる確率は 3/5×2/4=3/10
よって求める確率は 3/10+3/10=3/5

No.58081 - 2019/05/06(Mon) 02:33:37

Re: / ピアノ
なるほど……………

ありがとうございます
気をつけます

No.58085 - 2019/05/06(Mon) 04:34:55