[
掲示板に戻る
]
記事No.58689に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ 1
引用
どなたかこれが、何故そうなるのか教えていただけませんか?
No.58689 - 2019/05/30(Thu) 14:36:57
☆
Re:
/ らすかる
引用
なぜ「x≡1(mod5)かつx≡2(mod7)ならばx≡16(mod35)」が成り立つのか、
という質問ですか?
それならば
「5で割った余りが1かつ7で割った余りが2である数」
この数に4を足せば
「5で割り切れ、かつ7で割った余りが6である数」
この数に5を足せば
「5で割り切れ、かつ7で割った余りが4である数」
この数に5を足せば
「5で割り切れ、かつ7で割った余りが2である数」
この数に5を足せば
「5で割り切れ、かつ7で割り切れる数」
つまり元の数に19を足すと35で割り切れますので、
元の数を35で割ると35-19=16余ります。
No.58690 - 2019/05/30(Thu) 14:48:31