[ 掲示板に戻る ]

記事No.58727に関するスレッドです

(No Subject) / 清
この2つの問題のがどうしても分かりません。解き方を教えてください
No.58727 - 2019/05/31(Fri) 00:32:32

Re: / 清
すみません。太字の4番は解けましたので太字の5番をお願いします
No.58728 - 2019/05/31(Fri) 01:02:13

Re: / X
BE//ADから錯角により
∠CAD=∠BEC (A)
であることは図に描き込まれているので
理解されているとみてその続きを。

△BCEに注目すると条件から
∠ACB+∠BEC=180°
となるので
∠BEC=180° -∠ACB (B)
一方、△ABCはAB=CAの二等辺三角形ゆえ
∠ABC=∠ACB (C)
更に四角形ABCDは円に内接しているので
∠ABC+∠ADC=180°(D)
(C)(D)により
∠ACB+∠ADC=180°
となるので
∠ADC=180°-∠ACB (E)
(B)(E)より
∠BEC=ADC (F)

以上(A)(F)より
△ACD∽△BCE

No.58729 - 2019/05/31(Fri) 05:47:31