[
掲示板に戻る
]
記事No.59399に関するスレッドです
★
中学 体系数学
/ しゅう👦🏻
引用
この問題の意味がわかりません。教えてください!よろしくお願いします。
No.59399 - 2019/06/21(Fri) 17:49:37
☆
Re: 中学 体系数学
/ しゅう👦🏻
引用
解答です。
No.59400 - 2019/06/21(Fri) 17:50:05
☆
Re: 中学 体系数学
/ らすかる
引用
「計算がその範囲でつねにできる」とは、
「正の偶数」の「加法」ならば「正の偶数に正の偶数を足すと必ず正の偶数になる」
「正の偶数」の「減法」ならば「正の偶数から正の偶数を引くと必ず正の偶数になる」
「正の偶数」の「乗法」ならば「正の偶数に正の偶数を掛けると必ず正の偶数になる」
「正の偶数」の「除法」ならば「正の偶数を正の偶数で割ると必ず正の偶数になる」
「負の奇数」の「加法」ならば「負の奇数に負の奇数を足すと必ず負の奇数になる」
・・・
という意味です。
No.59403 - 2019/06/21(Fri) 19:58:24
☆
Re: 中学 体系数学
/ しゅう👦🏻
引用
ありがとうございます!問題がやっと読めました。
No.59408 - 2019/06/22(Sat) 15:06:21