[
掲示板に戻る
]
記事No.59715に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ ゆい橋
引用
この写真の下のほうの練習20(2)なのですが、なぜこの重要例題の(1)と同じように解くことはできないのですか?
No.59715 - 2019/07/08(Mon) 16:13:21
☆
Re:
/ らすかる
引用
立方体の場合は、最初に固定する色をどの面に塗っても全く同じなので
最初に固定する色を塗った面を「上面」、反対側を「下面」、
残りを「側面」と考えることができますが、
正三角柱の場合は塗る前から「底面」と「側面」の2種類の面がありますので、
最初に固定する色を底面に塗るか側面に塗るかでその後の計算が変わり、
同じ計算ではできませんね。
No.59724 - 2019/07/08(Mon) 19:31:51