[ 掲示板に戻る ]

記事No.59798に関するスレッドです

立方体の切断 / 名無し
この問題が解けず解説を見たのですが、立方体の上に頂点Qをとり、三角すいP-QEDを作って考えるとありました。
しかしQとBCA間にそれぞれHGFの点が置かれており、まずその意味が分かりませんでした。またその際、QFとFAが6になる理由も分かりません。

No.59797 - 2019/07/11(Thu) 00:25:32

Re: 立方体の切断 / 名無し
画像が貼れませんでした。申し訳ないです。
No.59798 - 2019/07/11(Thu) 00:36:43

Re: 立方体の切断 / 名無し
こちらが解答です
No.59799 - 2019/07/11(Thu) 00:38:49

Re: 立方体の切断 / らすかる
H,G,FがなくてQA=12と書いてあればわかるということならば、
H,G,Fは無視してOKです。

No.59805 - 2019/07/11(Thu) 08:15:34