[
掲示板に戻る
]
記事No.61175に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ アブドゥル
引用
解説でわからない部分(画像の赤線)があります。
画像は、問題(1)と、解答の一部です。
なぜ、k(k-1)が偶数である必要があるんですか?
分母が残ってる状態だと何が不都合なのですか?
(1/2)*p^3という数があったとして、この数は、p^3で割り切れますよね。
No.61175 - 2019/09/05(Thu) 21:02:21
☆
Re:
/ らすかる
引用
(1/2)p^3はp^3で割り切れません。
この問題の「○がp^3で割り切れる」は「○÷p^3=(整数)」という意味です。
例えばp=2のとき「(1/2)p^3はp^3で割り切れる」は
「4は8で割り切れる」という意味になりますが、
普通、「4は8で割り切れる」とは言いませんよね。
No.61176 - 2019/09/05(Thu) 21:13:28
☆
Re:
/ アブドゥル
引用
あ、ほんとでした。反例があったので納得しました。
ありがとうございます。
No.61177 - 2019/09/05(Thu) 22:26:11