[ 掲示板に戻る ]

記事No.61371に関するスレッドです

(No Subject) / アブドゥル
このようなシグマの記号を利用して良いですか?
a_nはある数列の一般項で、2*2^(n-1)を意味します。
ある解答だと、a_nをNという字にわざわざ置いて計算してます。

シグマに一般項を入れるような書き方がダメなのか、それともわかりやすくさせてるだけなのかどっちですか?

No.61370 - 2019/09/17(Tue) 16:04:31

Re: / アブドゥル
質問の意図がわからない場合は、以下の問題を見てください。
T_nを求める式で出てきます。(問題の解説は大丈夫です。ありがとうございます。)

No.61371 - 2019/09/17(Tue) 16:06:24

Re: / ヨッシー
むしろ、「ある解答」の写真が見たかったですが...

>シグマに一般項を入れるような書き方がダメなのか、
>それともわかりやすくさせてるだけなのかどっちですか?

わかりやすくさせている だと思います。

最終的には、nを含んだ式になるはずなので、an をNと置いても、
最後はnを含んだ式に直さないといけないので、そう考えると、
わかりやすくさせているだけですね。

「シグマに一般項を入れるような書き方」はダメではないと思います。

No.61372 - 2019/09/17(Tue) 16:28:05

Re: / アブドゥル
返事が遅れました。
ヨッシーさん、ありがとうございます。
助かります。

No.61411 - 2019/09/20(Fri) 12:55:57