[ 掲示板に戻る ]

記事No.61551に関するスレッドです

(No Subject) / 高校2年
224番の1番なのですが、解答の水色線部分のところが何故こうなるかがわかりません。1と2をまとめたものがなぜ0より下になるのかが理解できません。解説よろしくお願いします。p.s.先日解答していただいた、らすかるさん返信できなくて申し訳ございません。わかりやすい説明ありがとうございました😊
No.61549 - 2019/09/27(Fri) 20:49:27

Re: / 高校2年
解答1です
No.61550 - 2019/09/27(Fri) 20:49:57

Re: / 高校2年
解答2のです
No.61551 - 2019/09/27(Fri) 20:50:28

Re: / らすかる
「ab<0」をバラすと
「a<0かつb>0」または「a>0かつb<0」ですから、
『「a<0かつb>0」または「a>0かつb<0」』と「ab<0」は同値です。
従って
「x-3y+2>0かつx-y<0」または
「x-3y+2<0かつx-y>0」は
「(x-3y+2)(x-y)<0」とまとめられます。

No.61552 - 2019/09/27(Fri) 21:00:17