[
掲示板に戻る
]
記事No.61874に関するスレッドです
★
大問8の(2)について
/ 高校男子
引用
高校一年の数学aの質問です。問題の意味がよくわかりません。
どなたか解説お願いします!
No.61874 - 2019/10/16(Wed) 12:53:19
☆
Re: 大問8の(2)について
/ 高校男子
引用
答えは840ということはわかっているのですが…
No.61876 - 2019/10/16(Wed) 13:11:17
☆
Re: 大問8の(2)について
/ らすかる
引用
例えば
dbgeafcならばaはbより右、bはcより左
dagebfcならばaはbより左、bはcより左
です。
a,b,cの位置がどこであってもaとbとcの並び順は
(a→b→c)(a→c→b)(b→a→c)(b→c→a)(c→a→b)(c→b→a)
の6通りなので、条件を満たす並べ方は全体の1/6となります。
No.61878 - 2019/10/16(Wed) 15:44:23