[ 掲示板に戻る ]

記事No.62267に関するスレッドです

(No Subject) / アブドゥル
この問題の解説でわからないところがあります。
No.62266 - 2019/11/11(Mon) 00:30:39

Re: / アブドゥル
画像の下の方のハテナ(?)のところがわかりません。

?@と?Cの条件からf(y)≦0などの条件が出てきたのかわかりません。
考えを日本語で解説してくださいませんか?

No.62267 - 2019/11/11(Mon) 00:33:46

Re: / らすかる
まず、?Cはf(t)≦0という不等式ですから
0≦t≦2の範囲でf(t)≦0となる箇所があれば
そのtで?Cを満たせます。
この条件を場合分けすると
軸が0≦t≦2の範囲にあるときは(頂点のy座標)≦0であればよいので
「0≦y≦2のときf(y)≦0」
軸が2≦tの範囲にあるときはf(2)≦0であればよいので
「y≧2のときf(2)≦0」
のようになります。

No.62269 - 2019/11/11(Mon) 01:07:55

Re: / アブドゥル
よく考えて理解しました。
いつも詳しい解説ありがとうございます。
助かりましたm(_ _)m
模試の復習ができて良かったです。

No.62273 - 2019/11/11(Mon) 01:46:12