[
掲示板に戻る
]
記事No.62819に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ 大学受験
引用
未知の関数は連続 としか与えられておらず、微分可能かわからないのに、微分をして良いのですか?
No.62818 - 2019/12/29(Sun) 09:18:31
☆
Re:
/ 大学受験
引用
2枚目です
No.62819 - 2019/12/29(Sun) 09:19:06
☆
Re:
/ IT
引用
一般に、定数aとある区間内のxについて定積分∫[a,x]h(t)dtが定まるとき、この定積分をxの関数と考えてxで微分できます。(h(t)は微分可能である必要はありません。)
数3の教科書では「定積分と導関数」などという節で説明されていると思います。
基本事項なので教科書で確認されることをお勧めします。
No.62820 - 2019/12/29(Sun) 10:17:53
☆
Re:
/ 大学受験
引用
ありがとうございました
No.62858 - 2019/12/30(Mon) 12:37:02