[ 掲示板に戻る ]

記事No.63220に関するスレッドです

対称式 / 高校数学
(2)についてです。
対称性より x=a としてよく、とあります。
なぜそうなるのでしょうか?

(1)は理解できます。(2)のそのほかの部分も理解できます。
対称性の部分の解説をよろしくお願いいたします。

No.63220 - 2020/01/26(Sun) 06:44:41

Re: 対称式 / らすかる
「対称性よりx=aとしてよく」と書かない場合、
x=aの場合
y=aの場合
z=aの場合
のように場合分けして解答することになりますが、
問題の式はx,y,zを入れ替えても全く同じ(これが「対称性」)ですから
上の3つの場合は文字を入れ替えただけの全く同じ証明になります。
従ってどれか一つだけ示せばよい、すなわち
x=aとしてよいということです。

No.63221 - 2020/01/26(Sun) 07:41:43

Re: 対称式 / 高校数学
らすかる様

解説ありがとうございます!納得できました!

No.63222 - 2020/01/26(Sun) 10:36:36