高校一年生 IAの問題です。
解答にある、BF=BDとAF=AEが言える根拠は何ですか?これが成り立つ証明を教えて頂きたいです。
また一番下のポイントにもある、c=a+b-2rというのは〇〇の公式等名前が無いですよね。つまり記述の時に「〇〇の公式より」とは書けないですよね。 ということはこの関係式を使う時はいつも、解答にあるような図を描いて「図よりc=a+b-2rが成り立つため」と言うふうに言葉を添えて使用しなければなりませんか?
![]() |
No.63931 - 2020/03/22(Sun) 12:08:56
|