[
掲示板に戻る
]
記事No.64317に関するスレッドです
★
極限で表された関数
/ カク
引用
(1)の考え方の部分が、
·なぜ、x^nの極限はx=±1を境目として変わるのか?
·x≧0であるから、0≦x<1、x=1、1<xで場合分けする理由
を教えてください。
No.64317 - 2020/04/15(Wed) 01:44:36
☆
Re: 極限で表された関数
/ らすかる
引用
2×2×2×… は無限大に発散し、
(1/2)×(1/2)×(1/2)×… は0に収束しますが、
その理由がわからないということですか?
No.64321 - 2020/04/15(Wed) 01:57:33
☆
Re: 極限で表された関数
/ カク
引用
その2式がそれぞれ発散し、収束するのは分かります。
No.64324 - 2020/04/15(Wed) 02:02:01
☆
Re: 極限で表された関数
/ らすかる
引用
それならば、
1.01×1.01×1.01×… は+∞に発散
1.0000001×1.0000001×1.0000001×… も+∞に発散
0.99×0.99×0.99×… は0に収束
0.9999999×0.9999999×0.9999999×… も0に収束
というのもわかりますよね?
明らかに1を境目として変わっていますね。
No.64326 - 2020/04/15(Wed) 02:05:00
☆
Re: 極限で表された関数
/ カク
引用
ありがとうございました。分かりました。
No.64328 - 2020/04/15(Wed) 02:12:54