[ 掲示板に戻る ]

記事No.64472に関するスレッドです

(No Subject) / ぴえん
質問させていただきます(><)
1行目の式をx1について解く問題なのですが、矢印の右側の最初のx2の指数がa-1/aになる理由がわかりません。
もしよろしければ、ご教授お願いします。

No.64472 - 2020/04/20(Mon) 17:29:40

Re: / IT
1行目の式の 両辺を 1/a 乗 したからでは?
No.64474 - 2020/04/20(Mon) 18:39:16

Re: / ぴえん
返信ありがとうございます!
そうすると、矢印の左側のように(1-a)/aになると思うのですが、どうしてそこから(a-1)/aになるのかがわかりません。

No.64475 - 2020/04/20(Mon) 18:57:06

Re: / らすかる
例えば左辺に2^3があったときこれを消すには両辺を2^3で割る、
すなわち両辺に2^(-3)を掛けますね。
この問題でも同様に、左辺のx2^((1-a)/a)を消すには
両辺をx2^((1-a)/a)で割る、すなわち
両辺にx2^(-(1-a)/a)=x2^((a-1)/a)を掛けるということです。

No.64477 - 2020/04/20(Mon) 19:52:34

Re: / ぴえん
らすかるさん、ありがとうございます!!
基本の基本ですね…忘れておりました…
本当に助かりました、今後も精進します!

No.64479 - 2020/04/20(Mon) 20:29:58