[ 掲示板に戻る ]

記事No.65261に関するスレッドです

Xについての多項式の次数が意味わからん / A
ファイルで先に設定したものが変更できないヘルプも見たのですが解決方法が分からないという感じです
問題も読み取れない状態のものとなってしまっています。どうしたらいいでしょうか?

No.65261 - 2020/05/13(Wed) 15:33:07

Re: Xについての多項式の次数が意味わからん / A
ちゃんと取れてました何かのバグかな
どうかご教授ください

No.65262 - 2020/05/13(Wed) 15:33:57

Re: Xについての多項式の次数が意味わからん / ヨッシー
x^2+4x−3 には、項が3つあります。
何と何と何ですか?
また、それらの次数は、それぞれいくつですか?

わからなければ、単項式の次数に戻りましょう。

No.65263 - 2020/05/13(Wed) 15:53:35

Re: Xについての多項式の次数が意味わからん / A
Xにかかわっているのは左と中心てことはその項 二つが答えになるんでしょうか?
No.65264 - 2020/05/13(Wed) 16:03:44

Re: Xについての多項式の次数が意味わからん / ヨッシー
焦らずに、項は何と何と何?に答えてください。
できれば、それぞれの次数は?にも。

No.65265 - 2020/05/13(Wed) 16:14:56

Re: Xについての多項式の次数が意味わからん / A
項はx^2
+4x
−3 
の3つです
次数は3で間違いないでしょうか?

No.65266 - 2020/05/13(Wed) 17:25:10

Re: Xについての多項式の次数が意味わからん / ヨッシー
x^2 の次数はいくつ
4x の次数はいくつ
-3 の次数はいくつ
と答えてください。

No.65268 - 2020/05/13(Wed) 17:27:37

Re: Xについての多項式の次数が意味わからん / A
x^2 の次数は2
4x の次数は1
-3 の次数は0
どの考え方が正しいのかいまいちつかめていませんすみません

No.65271 - 2020/05/13(Wed) 17:57:08

Re: Xについての多項式の次数が意味わからん / ヨッシー
3つある項には、それぞれ次数があります。
そのうちで一番大きいものが、その多項式の次数となります。
 x^2+4x−3
の次数は 2 です。

ということが、教科書にあるはずですので、見つけておいてください。

No.65272 - 2020/05/13(Wed) 17:59:54