[ 掲示板に戻る ]

記事No.65488に関するスレッドです

手も足も出ません… / John Bohnam
何から始めていいかすらわかりません。
どなたかわかる方お願いします

No.65488 - 2020/05/18(Mon) 10:59:07

Re: 手も足も出ません… / ヨッシー
(1)
まず、√(x−[x]) について考えます。
xの値と y=x−[x] の値の関係は
 x=0.24, y=0.24
 x=1.35, y=0.35
 x=3.05, y=0.05
 x=7.69, y=0.69
のように小数部分を表す関数になります。
よって、y=x−[x] のグラフは下図(左)のとおりで、
y=x(0≦x<1) の繰り返しとなります(図の右)。
また、y=√(x−[x]) は、y=√x のグラフの繰り返しとなります。

y=−√(x−[x]) は、y=√(x−[x]) をx軸反転させたもの(図の左)で、
y=[x]−√(x−[x]) は、整数部分を上乗せしたもの(図の右)になります。


グラフが描けたら、(2)(3) は、これに直線のグラフを絡めるだけなので、少しやってみてください。

No.65489 - 2020/05/18(Mon) 12:07:30