[
掲示板に戻る
]
記事No.65933に関するスレッドです
★
図形の角度
/ 光
引用
こんにちは。添付されているファイルのX の図形の角度の求め方と答えを教えてください。どうかよろしくお願いします!
No.65933 - 2020/05/29(Fri) 01:20:32
☆
Re: 図形の角度
/ ヨッシー
引用
このような図形は存在しません。
47°を含む直角三角形と、42°を含む直角三角形をくっつけた三角形は、
ほぼ二等辺三角形に近い形なので、
6を含む直角三角形の斜辺はほぼ4です。
斜辺より6の辺の方が大きくなることはないので、
どこかの数値が間違っていると思われます。
No.65940 - 2020/05/29(Fri) 07:48:23
☆
Re: 図形の角度
/ らすかる
引用
このような図形が存在するかどうかを考えずに単純に計算すると
図中の「縦線」は4sin47°
42°の角からxの角までの辺は4sin47°/cos42°
よってxは
arcsin(6/(4sin47°/cos42°))
=arcsin(1.52418349…)
≒(90-56.36457251i)°
という虚数の角度になります。
つまりそのような図形は存在しないということです。
No.65947 - 2020/05/29(Fri) 10:15:39