[ 掲示板に戻る ]

記事No.65943に関するスレッドです

内積 / s匿名
(3)1、2どちらもわかりません角OBAを先に教えてくれればわかりやすいです
No.65943 - 2020/05/29(Fri) 09:07:50

Re: 内積 / ヨッシー
(3)
(i)
∠BOAは求める必要はありません。
 =OA・OBcos∠BOA
であり、
 OBcos∠BOA=OE=(2/5)OA=2
よって、
 =5×2=10
(ii)
 OF=m+n
と置きます。OBは∠EOFの二等分線であり、OE=OFであるので、
 OEOF
方向のベクトルとなります。
 OEOF=(2/5)+(m+n)
   =(2/5+m)+n
方向の成分は0なので、
 m=-2/5

一方、EF⊥OB より
 (m+n−(2/5))・
 =(n−(4/5))・
 =n−(4/5)
 =n||^2−(4/5)・10
 =9n−8=0
よって n=8/9
以上より
 OF=(-2/5)+(8/9)

No.65946 - 2020/05/29(Fri) 10:03:36