画像の赤線部分がよくわかりません。 分数を少数の形にした後、36.3・・・の0.3・・・を無視して切り捨てるのは分かります。 が29.6・・・を切り上げて30にするのは何故ですか?29.6・・・は30では無いのだから29とするのが正しいのではないでしょうか? ここで小数点以下を「無視」せずに「四捨五入」するのがよく分かりません。 またなぜ四捨五入した後の不等式にイコールが入るのでしょうか? 30<n<36では何がおかしいのでしょうか?
![]() |
No.66167 - 2020/06/01(Mon) 22:02:19
|